Quantcast
Channel: Aqua-Plants
Viewing all articles
Browse latest Browse all 258

サラセニアの種。

$
0
0

うちには2年半ほど外で育ててるサラセニアがあります。

去年は花を付けてたんですが、受粉を手伝ったりせず放置してたので種は出来ませんでした。

今年も春から花が咲き放置しておりました。
このサラセニアの花って咲いてからが長くて、夏に花が枯れてからもずっとこんな感じ。
{20B23D95-D7EE-4096-A4DB-5800890170A0:01}

花ビラも枯れてるのに取れないです。
中の実を守っているかのようです。

んでよく見ると
{1352DEAE-7E43-4AA8-82E9-E5B39ED3BD4B:01}

少し割れてる!
今年は種が出来てるっぽい!

んで早速 実?鞘?の部分を取り出してみました。
{0ECE1377-405C-4196-8F69-B1A481011538:01}

パカっと半分に割ると、大量の種が!(^^)

全部取り出してみると
{3BAE7F28-2C5D-47F7-8E04-8FB24163994A:01}

ゴマみたいなのがこんなに取れました。
今から植えるとすぐに発芽するのと、来年に発芽するのとバラけそうなので、真冬に植えて外で寒さに当ててやって春の発芽を待つ作戦でサラセニアの実生初挑戦やってみますd(´∀`●)゜



Viewing all articles
Browse latest Browse all 258