そろそろうちに来て1年のアドロミスクスたち。
普段から見てると成長が遅く動いてるのかサッパリ分からんので画像で去年のと比較してみます。
まずは去年の
↓
これが今では↓
でも去年よりだいぶ葉が大きくなってる!
自家受粉はしないんやろなー、と思いつつ、とりあえず試しにハオルチアの時と同じ要領で受粉させてみましたら、
↓
自家受粉するのかな?
まだ緑色でみずみずしいのでもう少し熟すのを待ってみます(^^)
そしてもう一つのお気に入りの去年の画像
↓
ブライアンメーキンかもしれないやつ。
今では↓
花芽が伸びてきてるけど、ここから全く動かない(´・_・`)
買ってきた時は葉が平らやったんですが、今はプックリしてます。
いつも見てるとこの手の植物ってホントに動きが分からない^^;
隣にあった子株もいつの間にか葉っぱ1枚やったのが4枚ほどに増えてるし。
しかしこの砂糖菓子のような質感がたまりませんねー( ̄▽ ̄)