Quantcast
Channel: Aqua-Plants
Viewing all articles
Browse latest Browse all 258

釣りの道具メモ。

$
0
0

前回から釣りのカテゴリーも追加したし、この機会に備忘録として、現在使っている釣り道具を記しておこうと思います。


まずはロッド。
{58562302-7FE8-49BF-9D9C-33F80FE663D0:01}
ダイワのエメラルダスMX86M
エギングロッド
適合エギサイズ:2.5~4号
適合ライン:PE0.5~1.2号
せっかくのエギングロッドだけど、最近はチヌ用だったりメバル用だったり。
これからは青物も狙いたいんだけど、それもこのロッドで行くつもりです( ̄▽ ̄)


もう一つのロッド↓
{DF8C146A-BA11-4DD6-BE7F-EADFC9EB84C7:01}
メジャークラフト ソルパラSPS-T702M
アジ、メバル用に買ったロッドです。
適合ルアー:0.5~7g
適合ライン:PE2~6lb
入門向けでかなり扱いやすくコスパが高い!とオススメしてもらったので購入しましたが、購入してすぐ五目釣りで五目達成して嬉しかったなー!
今のところこの2本のロッドで頑張ってます( ̄▽ ̄)


次にリール↓
{9E105B2A-2674-4667-A016-F99FE92522EE:01}
左側から買った順に紹介
•ダイワ LEGALIS 2506
PE糸巻量(号-m):0.8-140/1-110
ナイロン糸巻量(lb-m):5-140/6-100
最大ドラグ力:4kg
巻取り長さ:70cm
ギア比:4.7

真ん中のやつ
•シマノ Soare BB 2000HGS
PE糸巻量(号-m):0.6-150 ,0.8-110 ,1-80
ナイロン糸巻量(lb-m):3-125 ,4-100 ,5-75
フロロカーボン糸巻量(lb-m):3-110 ,4-85 ,5-65
最大ドラグ力:4kg
巻取り長さ:81cm
ギア比:6.0

•シマノ Sephia BB C3000 SDH
PE糸巻量(号-m):0.6-200 ,0.8-150 ,1-110
最大ドラグ力:9kg
巻取り長さ:73cm
ギア比:5.0

現在巻いてるラインは左から
デュエル ハードコアT7 6ld(フロロカーボン)
ラパラ ラピノヴァ 0.3号(PE)
ラパラ ラピノヴァ 0.8号(PE)

あとはジグヘッドやらルアーやら
{A32608F7-D62B-464A-8C56-C7A0CF6221C4:01}

ワーム各種
{048BBDA2-036A-478D-9D75-B4D8DBFFB7D9:01}



夜釣りには必須のヘッドライトに
{A3BB15D5-6E00-4C60-B142-48D17A01640B:01}



フィッシュナイフとプライヤーとフィッシュグリップ

{036E9140-7107-4CFF-9E14-8550D3CC5A42:01}

あと写真は無いけどタモとクーラー。

リーダーも必須。
{DF88A0EC-976F-4230-A45B-58D8A388F37C:01}
1番左の25ldって何のために買ったんだっけ?封も切ってない^^;


いつもこれくらいを装備して出掛けてます( ̄▽ ̄)

ロッドを持って、小物は鞄に入れてってスタイルであちこち歩き回りながらの釣りです。
タモはチヌ狙いの時くらいしか持ち歩かないけど、そのうちシーバスもやりたいからその時もタモは必須ですね。

こんな感じで道具にはあまりコストかけずに楽しんでます( ̄▽ ̄)






Viewing all articles
Browse latest Browse all 258

Trending Articles