Quantcast
Channel: Aqua-Plants
Viewing all articles
Browse latest Browse all 258

またもグロボシ交配を。

$
0
0
この間Green Noteさんでジュエルオーキッドと一緒に買ってきたハオルチアをアップします(^^)

これ!
{255584C5-0727-4E0D-8646-0941AED5D65D:01}
NAボルシー×グロボシフローラ

どうですか!
パッと見た感じ地味でしょー^^;

実は最初に見た時はあまり琴線に触れなかったんです。

それがなんと!?
やっぱりハオルチアは手に取って横からも眺めないとダメです。
{E786646C-1AD1-4738-BDDC-6B6564BACB47:01}
やばい!これめっちゃ綺麗!!
この筋模様見た瞬間バチっときました( ̄▽ ̄)

更にアップで↓
{4C967839-D0C7-4398-BCA1-1D6CAA4CFD52:01}

グロボシの気泡窓は受け継がれていないけど、この広い窓の面積!
濃い筋模様!
ギザギザノギノギ!
更に透明度上がったりしたらかなり凄いはず!

これにバチグロ掛けたらどうなるんやろ?楽しみがまた増えました(^^)


それと、去年カキ仔した光るオブツーサ。
ひとつの鉢に植えてましたが、根が絡み合うと面倒なので小分けしました。
{39584731-7B1B-4090-8A06-E50D71F6BD48:01}
友達にあげたりして残りはこれだけ。
この白い鉢のやつもひとつ旅立って行きました。

これはかなりプリプリしてます。
{1BDEEF64-4603-4E95-8864-3ED5D729CB9A:01}
光るオブツーサの特徴である、銀の点々がまだ不鮮明なのでこれからが楽しみ。

っていっても親株持ってて、どれくらいになるか分かってるからそれほどテンション上がりません(^^;;

それにまた仔吹きしてて、今年もまた4~5株増えそうです(^_^;)





Viewing all articles
Browse latest Browse all 258

Trending Articles