Quantcast
Channel: Aqua-Plants
Viewing all articles
Browse latest Browse all 258

ノギノギツブツブ。

$
0
0
昨晩、仕事帰りにGreen Noteさんへ行ってました。

鉢が欲しかったのと、何やら入荷があったらしいのでそれの見学です(^^)

ひと通り見終わり、その後ハオルチア眺めてたらやっぱりムラムラ( ´ ▽ ` )

で、買ってきました(^^;;
{E9AE6980-6DCA-4E7A-8F73-A15913F1654A:01}

Haworthia herbacea Mowers
ハオルチア ヘルバセア

ヘルバセアは旧学名H.luteolosa ルテオローザと言うらしい。書いたらすぐ忘れるけど自分用にメモ。しかしルテオローザの方が気品があるイメージやなー、

それにしてもこれカッコえーー!
ノギノギしてますがそれだけではござりませぬ!
{E6D6289C-3AD6-4DB9-A3E4-878F37D10C6A:01}

裏を見ると分かり易いです。僕の大好きなツブツブ気泡窓なんです!
ヘルバセアってノギノギがもっとノギノギしてるのとか見たことありますけど、これは少し控えめなのかな?

そういえば僕がめっちゃ気にいってるルプラもヘルバセアの変種なんですよね!たしか。
{C150426C-6FF9-4EB9-848A-204616DD6659:01}

アップで見たらなんとなくルプラっぽい雰囲気も持ち合わせてますね!
こういうツブツブな感じが最近のツボです。
すでに仔吹きしてるんで早速分けて増やしてみるかなー( ̄▽ ̄)

ちなみにうちのルプラの現状はこんなん↓
{3A032622-8BE3-43A8-A09D-D31C726A310D:01}


{315B20A2-A773-46C4-ACDE-9DE69B4FA2FC:01}

きっと大きくなると透明度とか格段に良くなるんでしょうけど、今の状態だと上のヘルバセアとあんまり見分けつかないですねー(^^;;




Viewing all articles
Browse latest Browse all 258

Trending Articles