Quantcast
Channel: Aqua-Plants
Viewing all articles
Browse latest Browse all 258

今週も釣りに!

$
0
0

今月2回目の釣りに、和歌山まで行ってきました。


今月1回目は淡路島でメバル狙いだったんですが、ガシラしか釣れませんでした^^;

んで、今回はチヌ狙い!
潮もよく動いてる日やったし、程よく濁ってたので期待大でした(*^^*)

で、↓
{25340609-576D-44DD-A104-064E0DC53CB6:01}
2投目でまさかのヤイトハタ!
ヤイトハタって言う名前は後から教えていただきました。
上がってきたときは「何これ!?」ってなもんで、口の中にイソメらしき物を大量に頬張ってたので気持ち悪かったです^^;
逆さにして振ったら口からドサドサ落ちるくらい(゚O゚)

そしてその後は狙い目の↓
{6D782089-F4D9-4DBD-B641-37905ED4ABA5:01}
キビレ!
40アップならず38cmでした( ̄▽ ̄)

他にも何度かバイトあったんですが、痛恨の目の前でのバラしが2回も…orz

どうもまだフッキングが甘いようです(´・_・`)

その反省もあってその後のフッキングほ「おりゃー!」って鬼合わせでやりました!
ら、タンクヘッドが自分の横をヒュン!と飛んで行きました!
めっちゃ怖い((((;゚Д゚)))))))

今回ショートバイトは何回もありましたが、たぶん小さいやつなのかな?
ワームの針から先の部分だけが食い千切られてました^^;

ククっときてから、もう少し我慢してみて合わせてみれば乗るんかな~?
ん~、難しいです!

あと、なぜか周りに山とか無いのに
{B8D7D62E-CECC-4CAC-819A-20CEF8DC4796:01}
まさかのカブトムシ発見!
逆さまになって身動き出来ない状態やったから助けてやりました。


釣りの後は自分で捌きます!
{8D55A482-7F14-4738-90C1-2AB54AF19759:01}
って言ってもまだまだ下手くそなので何回もやって慣れるしかないですね^^;

前までうちには出刃包丁が無かったんですが、嫁さんが新しいやつ買ってきてくれてました\(^o^)/

3枚におろすのがめっちゃ楽!

今回も刺身にしました↓
{19F8F508-9444-4F3F-B2BB-7EEBB5AD2276:01}
が、今回は前より身の弾力やら味が落ちてたなー(´・_・`)
皮剥ぐのに時間掛かったり、持ち帰りの時に氷が足らんかったのかも。

んで焼いてみたら美味でした。
次回は最初から焼こうと思います。

しかし、今月の釣りはこれで終了。あまり頻繁に行くと家族のヒンシュクを買っちゃうのでここらで自主規制です^^;
次は8月です!
和歌山最南端へ\(^o^)/




Viewing all articles
Browse latest Browse all 258

Latest Images

Trending Articles